6月 30 2010

Lie to meと
「顔は口ほどに嘘をつく」

むしむしした日々が続きますね。

6月とか更新しなさすぎ!ちょっとね、マジメにお仕事してます。w


ここ何年か、民放のテレビと言えばスポーツくらいしか見ないという状態の私、

普段何見てるかっつーとあれですよ。スカパーですよ。

FOXとAXNを偏愛しています。


で、これ。最近FOXでやってますね。「Lie to me 嘘は真実を語る」

ちらほら見ています。主演がティム・ロスです。ザ・寄り目俳優。

タランティーノ君とかコーエンブラザースとかに愛されてます。

私も大好きです。変な顔大好き。

まあ、このドラマがどういう話かは公式を見てもらうとして、

ティム・ロスは表情(および身体表情)から嘘を見抜きまくる科学者を演じます。

あまり、性格がよろしい感じはしませんw。ティム・ロスだからか。

偏屈な科学者とか似合い過ぎですけどね!


このドラマ、元ネタがこちらです。

顔は口ほどに嘘をつく

著者ポール・エクマン氏がティム・ロスが演じる科学者のモデルになっています。

たぶんあんなにアクが強い人物ではないと思うけどw

娘さんがいるのも同じ。


この本は面白いですよ。ちょっと固めの本ですけど興味深い。

読んでその理論を実際に身につけて活用できるかは、

観察力や動体視力の問題もあるだろうしw難しいですけど、

(実際ドラマの方にも、特別その才能があると認められてる助手の方が出てきますから)

理論的にはこれで嘘は全て見抜ける

(というか隠そうとする感情の動きを読み取れる)ことに。

1秒以下で対象の表情にあらわれる、筋肉の緊張、弛みを判断の根拠として

感情の動きを読み取るのが基本的な技術です。

その技術と理論が全てこの本に書いてあります。

「目が笑ってない」と日本語ではよくいいますが、

これも非常に的を得た表現ということがわかったり。

この技術と理論を利用して、Lie to meではティム・ロスが嘘を見抜きまくる訳ですな。


不思議なことに人間はみな、表現が一緒なのですねー。

社会的なジェスチャーは文化で異なることもあるけど、

身体的な感情反応は誰でも一緒。非常にプリミティブな事柄のようです。


感情を察するのがうまい人っていうのが世の中にはいますが、

そういう人はこういう技術を無意識のうちに身につけているのかもしれないですね。




顔は口ほどに嘘をつく