1月 21 2014

映画耽溺(9)

あけましておめでとうございまーす!(相変わらずのマイペース)

年末までにがんばって観たいものを観たので、今ちょっと小休止。

正月何してたかって言うと必死でSHERLOCK観て

興奮のあまり3日ほど挙動不審になっていたよ!(違法)

とはいえまた1月末から2月末は観たい映画ラッシュです。

Need more time!


そういえばやっとこ新刊が出たよ。乙嫁語り。



今巻も最高です。アゼルお兄様…!




さて、今月の面白かった順。今回も良作ぞろいだよ!幸せ。

●ムーンライズ・キングダム



天才と噂のウェス・アンダーソン監督。

初見→やべえぇぇ超好みだった!のコンボ。

完全に計算し尽くされている画面構成と色構成×甘酸っぱいストーリーの

最強の組み合せでした。ごちそうさま。

ハリポタ的な眼鏡のちょっと変わった男の子と、

目の上真っ青の妙に色っぽい女の子との風変わりな純愛のお話。

脇を固めるキャストがやけに豪華です。

こういうの見ると「あ、ブルース・ウィリスって

アクション専門じゃなかったね。」って思い出す。

ビル・マーレイも「あ、ただのおもろいおっさんじゃなかったね。」って思い出す。

この監督はしばらく要チェックφ(・ω・ )




●スノーピアサー



試写にて鑑賞。相変わらずのノー予備知識、期待無しで行ったらおもしろかった。

グエムル(観てない)の監督のハリウッド進出作?なのかな。

韓国は時々面白い映画をつくるから侮れない。

公開前なのでネタバレは避けますが、近未来スチームパンク好きな人や

結構えげつない暴力好きな人にはおススメですよ。

1つの映画で色々な世界が描かれるという点でお得でもあるかも。

あとティルダ・スウィントンが最高。

オンリーラヴァーズとまったく逆の方向に、

ムーンライズ・キングダムをもっと煮詰めた方向に最高。



●旅人は夢を奏でる



よくあるどうしようもないダメな親父と、振り回される悩める息子のロードムービー。

だがそういうの好きだ。映画のジャンルとしてロードムービーは私の中で王道なのだよ。

はずれも少ない気がするし…。

お久しぶりのミカ・カウリスマキ監督。

行ったから思うのかもしれないけれど、

出てくる人々の感じ(大きくて素朴さと過激さが同居してる)とか

景色とか、生活とか、音楽とか、スーパーフィンランド祭り。

フィンランド、もう一回行きたいな…。


●FIRE by ルブタン



これは厳密には映画ではないかな。ドキュメンタリー?

パリのクレイジーホースっていうキャバレーで有名な靴デザイナーのルブタンが

ショーをした演目とダンサーたちのインタビューみたいなものが組み合わさった構成。

でもがっつり演目見れるよ。

わたしは靴フェチ(特にハイヒール)だし、女体好きだから、

鼻息荒く見に行きましたが女性が多かったですね。

いや…もう同じ生き物と思えないダンサーの皆さんの美しさよ。

なにあれ、同じ足?同じ腰?同じおっぱい?的な…ね。

正月に観たので眼福感半端なかったです。

いつか本物見たいな、クレイジーホース。

そしていつか本物が欲しい、ルブタンのハイヒール。






6月 30 2012

「インファナル・アフェアⅢ」をみたよ

すげー間があいちゃった。えへ。

ヒマなような、ヒマじゃないような、そんな時期を経て今休み前の追い込みです。

辛いとか痛いとか苦しいとか寂しいとか眠いとか、そういうのは奥歯でぐっと噛み締めて

今日も元気に生きていくよ!(急にどうした)

あ、そういえばさぼりにさぼっていた「Works」のページもちょっぴり更新しましたん♪

さてと。今日は映画の話の前にもう恒例になっているこれの話題。

乙嫁語り4巻

年に1巻しか出ません…。

パリヤたんはあいかわらずですが、

(どついたのに、気に入られたみたいだよ!よかったね!)

今回の乙嫁さんは嫁もかわいいが、婿の二人が大変にいい男でほっこりします。

足るを知って、ちゃんと愛おしく思ったりできるって言うのは素敵なことだね!

くそー。かわいいなあ。特に兄ちゃんね。いい男になりそうだよ。

これでまた、一年やきもきしながら待つのです。


さて本題。

やっと3部作の最後がみれましたよ。

インファナル・アフェアⅢ

このシリーズは出演者が豪華なのもあるんだけど、

香港映画の中で一番好きかもしれないんだよね。

日本の映画もそうだけど、香港/台湾/中国/韓国の映画って

独特なトーンながら、かなりいろいろな色のものがあるじゃない。

叙情的だったり、実験的だったり、エンターテインメントだったり、古典だったり、

アクションだったり、アイドル映画だったり。

これはその中でもノワールっていう、なんでしょ、任侠映画的なものなんだけど、

すごくよくできていると思うのです。で、役者含め、単純に映画として面白い。


1作目が王道で、2作目が過去の話で、3作目は語られなかった話とあとの話。

うまいこと素性を隠して唯一生き残ったと思った

アンディ・ラウの人生がおどろきの暗さだった。

もう殉職したトニー・レオンの方が遥かに幸せに思えるレベル。

いやー…それでこそ「インファナル・アフェア」ですよね!

と思うので、文句はないですけど。

しかしおどろきの救いのなさと、おどろきの完成度の両立。感服です。


この映画さ、役者がいいよ。なんかもういちいちリアルで。迫力あるしね。

主役のお二人はスターなので(トニー・レオンは本当に素敵でずるいと思うの)

まあいいんですけど、脇がもういちいち渋くて素敵です。

いい人なのか悪い人なのか全然分からない。全員。

今回も眼鏡の公安のおにーちゃんも、中国ヤクザのおっさんも

誰の味方なのか全然分かんない。

最終的にはちゃんと分かるけど、それでもまだ、「本当に?」って少し疑っちゃう。

そもそも、いい/悪いってパッキリ分かれる世界ではないので、

非常に混沌としていて、そこが素敵です。アジアっぽい。


3部作を見終わると、また1作目とか2作目とかみたくなります。

時間をあけてしまったので、今もう一度まとめてみると

もっと丁寧に色々つくられているのが分かる気がしますよ。


インファナル・アフェア 3部作スペシャルパック【初回生産限定】 [DVD]


4月 11 2011

目が喜ぶ絵「乙嫁語り」

あれからひと月。今日も大地は揺れていますよ。

もう地面ていうのはデフォで揺れるものだという刷り込みになってきた。


そんななか、久々に漫画をいろいろまとめ読みしたのですよ。

「鋼の錬金術師」の最終巻とか「テルマエロマエ」の2巻とか。

日本の漫画は偉大だな!と思う中、やはりこれをレビューせずにはいられない。

エマ&乙嫁語り

大好きだぜ。森薫氏。ラブ。

今回やっと読めた「乙嫁語り」。ちなみに「エマ」は既読。

どちらも絵が綺麗。目が喜ぶ漫画。

好きなものを好きなように情熱(変態的執着)がほとばしるままに描いてる。


基本的に、「アホなのかしら、この人(褒めてる)」っていうほど

細かくディテールまで描き込む漫画、嫌いじゃない。いや好き。

「ベルセルク」とか「ヴィンランドサガ」とか。

ああ、もちろん、ストーリーテリングの能力はいうまでもないんだけれど。

絵だけ綺麗で話がうんことかはあまりみかけないけれど、絵がイマイチなのはけっこうあるよね。

漫画はやっぱり絵って重要じゃんか。。

「進撃の巨人」もおもろいけど、絵が(まだ)どうしてもなじめない。

「カイジ」も実は絵が苦手。あれは下手なんじゃなく個性だけど。


あ、話がずれた。


森さんの前作「エマ」も大層美しく面白かったけど、

「乙嫁語り」の舞台は中央アジアの遊牧系民族だよ!騎馬民族はぁはぁ!

あ、ちなみに英国も大好きですけどね。「黒執事」とかも好きだし。

だけど中央アジアとかが舞台ってあまりないからね!wktkですよ。


「エマ」もだけど「乙嫁語り」もなんだろう、お話(ドラマ)もなんだけど

その時代の、その場所の日常や文化がリアリティあって、ちゃんと描かれているのがいい。

刺繍のくだりとか、パン焼きのくだりとか、素敵。


強いていうなら「エマ」より「乙嫁語り」の方がキャラが好きだな。

私自身がお花に一切興味を示さず、虫ばっか採ってた少女だったので、

鷹大好きティレケちゃんとか、超親近感!かわいい。

あと森薫史上(私的には)最強の萌キャラがでてくるよ!それはパリヤたん。

パリヤたん、いい旦那さんが見つかるといいね!


これあとどのくらい続くのかなー。

このあとは旅立ったスミス氏のサイドに話が移るようなのでちょっと変わってくるのかな。

パリヤたんまた出てくるといいんだけど…。

いずれにせよ、楽しみ楽しみ。


乙嫁語り 1巻 (BEAM COMIX)乙嫁語り 2巻 (ビームコミックス) (BEAM COMIX)