6月 30 2012

「インファナル・アフェアⅢ」をみたよ

すげー間があいちゃった。えへ。

ヒマなような、ヒマじゃないような、そんな時期を経て今休み前の追い込みです。

辛いとか痛いとか苦しいとか寂しいとか眠いとか、そういうのは奥歯でぐっと噛み締めて

今日も元気に生きていくよ!(急にどうした)

あ、そういえばさぼりにさぼっていた「Works」のページもちょっぴり更新しましたん♪

さてと。今日は映画の話の前にもう恒例になっているこれの話題。

乙嫁語り4巻

年に1巻しか出ません…。

パリヤたんはあいかわらずですが、

(どついたのに、気に入られたみたいだよ!よかったね!)

今回の乙嫁さんは嫁もかわいいが、婿の二人が大変にいい男でほっこりします。

足るを知って、ちゃんと愛おしく思ったりできるって言うのは素敵なことだね!

くそー。かわいいなあ。特に兄ちゃんね。いい男になりそうだよ。

これでまた、一年やきもきしながら待つのです。


さて本題。

やっと3部作の最後がみれましたよ。

インファナル・アフェアⅢ

このシリーズは出演者が豪華なのもあるんだけど、

香港映画の中で一番好きかもしれないんだよね。

日本の映画もそうだけど、香港/台湾/中国/韓国の映画って

独特なトーンながら、かなりいろいろな色のものがあるじゃない。

叙情的だったり、実験的だったり、エンターテインメントだったり、古典だったり、

アクションだったり、アイドル映画だったり。

これはその中でもノワールっていう、なんでしょ、任侠映画的なものなんだけど、

すごくよくできていると思うのです。で、役者含め、単純に映画として面白い。


1作目が王道で、2作目が過去の話で、3作目は語られなかった話とあとの話。

うまいこと素性を隠して唯一生き残ったと思った

アンディ・ラウの人生がおどろきの暗さだった。

もう殉職したトニー・レオンの方が遥かに幸せに思えるレベル。

いやー…それでこそ「インファナル・アフェア」ですよね!

と思うので、文句はないですけど。

しかしおどろきの救いのなさと、おどろきの完成度の両立。感服です。


この映画さ、役者がいいよ。なんかもういちいちリアルで。迫力あるしね。

主役のお二人はスターなので(トニー・レオンは本当に素敵でずるいと思うの)

まあいいんですけど、脇がもういちいち渋くて素敵です。

いい人なのか悪い人なのか全然分からない。全員。

今回も眼鏡の公安のおにーちゃんも、中国ヤクザのおっさんも

誰の味方なのか全然分かんない。

最終的にはちゃんと分かるけど、それでもまだ、「本当に?」って少し疑っちゃう。

そもそも、いい/悪いってパッキリ分かれる世界ではないので、

非常に混沌としていて、そこが素敵です。アジアっぽい。


3部作を見終わると、また1作目とか2作目とかみたくなります。

時間をあけてしまったので、今もう一度まとめてみると

もっと丁寧に色々つくられているのが分かる気がしますよ。


インファナル・アフェア 3部作スペシャルパック【初回生産限定】 [DVD]


4月 20 2010

インファナル・アフェア 無間序曲

インファナル・アフェアの続編。

1作目はトニー・レオンさまとアンディ・ラウさまの2大スター共演で

確か映画館に見に行ったのよね。

超満足して帰って来たの覚えてる。おもしろかった。

マフィアのボスのサムと刑事のウォンの役のお二人がそりゃもう、すばらしくて。

香港ノワールと言えば

「男たちの挽歌」と「インファナル・アフェア」なんでしょうけど、

独特の湿気?があるのよね。アジアの湿気。香港映画、好きです。

フィルムノワール自体はさほど好きなジャンルではないんだけどね。

インファナル・アフェア 2

で、こちらは続編。2003年。結構前だな。

続編と言えど時間はさかのぼっていて、主人公2人の若かりし頃のお話。

トニーさまとアンディさまはでてきません。


だ が し か し !


青年時代を演じる二人が、よすぎる!・・ていうか好みすぎる!美青年!

まあ、基本的に終止二人とも状況的に苦悩してるわけだが、

たまに見せる笑顔とか、良すぎる・・!

ショーン・ユーとエディソン・チャン(そういや写真流出事件とかあったね)

この映画はこの二人をにやにやと愛でる映画です!(身もふたもないレビュー・・)

重々しい感じはサム(このひと剽軽な見た目なのになあ)とウォン刑事(まつげなげえ)

とルク刑事(趙雲先生!)に任せておけば大丈夫だしな!

カリーナ・ラウもさすがの貫禄だし。

話としても、主役以外の、サムやウォンなど出てくる人全ての

苦悩や葛藤や吹っ切りがちゃんと描かれてて

より、「ノワール」に近い感じになっているかもしれないな。

続編は1作目より面白くないのが普通(?)だけど、これはなかなかよかった。


久々に香港映画みましたが、その昔香港/台湾映画に

はまりにはまっていた頃を思い出した。

はまった末、卒論とか書いちゃったもんな・・・。


このシリーズ、3作目とかあるんだね・・。これは、みないと。

ディカプリオのリメイクには全く興味がないんだがな!