9月 2 2011

ミックマックをみたよ

どーん。

鶯谷園

年に一度くらいは猛烈に行きたくなる焼肉屋。

夏の終わりの締めくくりで行ってきました。

肉はもちろんですが、肉スープがうまいです。

最初にオーダーして、最後にもオーダーする肉スープ祭り。

焼肉の味が濃いめなので若者向けかなー。

三十路の男女が腹一杯食べて、二人で約10,000円なり。


本題。




ジュネ監督と言えば「アメリ」ですが、

私的には「アメリ」<<<(越えられない壁)<<<「ロスト・チルドレン」。

毎回ユニークな(色彩と音楽の)イメージをのこしていく素敵な監督さんです。

ティム・バートン好きな人は好きだよね!

あと変な顔の人が毎回出てくる。ドミニク・ピノンの顔のおかしさの安定感。

おかしな顔が出てくると言えば、ペドロ・アルモドバル監督ですけど。あの人も好き。

ミックマック

なんでしょうね、フランス娘は全然美人じゃないのにキュートですよね。

あとやはりドミニク・ピノンの顔のおかしさの安定感。(2回目)

いちいち舞台(みんなが住んでるガラクタ工場とか、向かい合わせの武器商人の会社とか)が

素敵なのと、そこをのぞくピンホールカメラみたいな不思議な色の世界と、

音楽が素敵なのもいつもどおり。

それからやはり、世界は平和でなければならないよね。


やっぱり好きなもんは好きだわ、ジャン=ピエール・ジュネワールド。

しかしロスト・チルドレンのグロテスクで美しい世界は超えられない壁。
ミックマック [Blu-ray]ロスト・チルドレン [DVD]


8月 23 2011

「ヒックとドラゴン」と「colorful」

アニメつながり。おぉ…無理矢理。

それ以外には全くつながりのないこの2つが本日のレビュー。


最近ようやく我が家のwowowくんが録画可能になったので、

いろいろ見るものが溜まっているのですけどね。

ここ一ヶ月で見た中であえて記しとくなら、この2つかなあ。


もともと子ども時代が、スピルバーグ&ジャッキーチェン全盛期で

そのときには映画といえば海外もの一択だったんだけど、

大人になってからは、もう何でも見るなー。邦画はもちろん、アニメも大好物ですよ。

何回も言ってるけど、日本の漫画から、ひいてはアニメのクオリティは半端ないと思うのです。

最近は消費過多傾向と思うけど、

クリエイターの中でダントツに私が尊敬するのは漫画家さんですからね!


てなわけで、こちらもメディア芸術祭の優秀賞。

colorful

んー。びっくりするほど直球の話だったw

ですよねー。そらそうですよねー。というお話。Noひねり。

びっくりするくらいNoひねりだけど、まあ正統的な主題の話でした。

colorfulという題名の意味も、うん、まあ、そういうことだよね。という。

今これに感動したり心打たれたりするには

私はちょっと大人になりすぎてるなというかんじなので、

むしろ、多感な中学生とかが(まあ主人公もそうだし)見るべき映画でしょうね。


というわけで、次。colorfulが期待より面白くなかったとしたら、

こちらは期待より面白かったパターン。

ヒックとドラゴン

あちらのアニメの2大巨頭と言えば、ピクサーと、ドリームワークスですが、

私も多分に漏れず断然のピクサー派で、じつはあまりドリームワークスのものって見てない。

実写は結構見てるんだけど、アニメはなんか、そそらないのよね。


しかし、これ、なんなの、トゥースかわいいよ。犬みたい。

お手手に「すりっ」とよってくるところなんかもう、

「ナニアレ、欲しい!」ってかんじのかわいさ。

まあだいたいね、大きくて強いものを飼いたいという欲求があるからね‥私。


こちらもNoひねりと言えばNoひねりなんだけど、おもしろかった。

こうなるよねー。と予想している展開がその通りになって、

「うん、満足!」っていうものと「んー、なんか‥」っていうものの

違いはよくわからないんだけどね。

たぶん、キャラクターの設定や、描かれる日常に隙がないっていうか、

隙を生むくらいならいっそ余計な描写はしないっていうか、わかりやすいっていうか、

要するに全体の完成度、練り上げ度が高いのかなーと思う。

動きやテンポで、心情や心境を感じさせるとか、そういう演出もすごく上手かった。


わたしもmy竜ほしい。乗りたい。…それが無理なら馬でもいいんだけど。

騎乗する動物との絆って言うのは何か特別なものがあるよね。

ペット(と訳されていたけれど)とも家畜とも微妙に違う関係。素敵。

カラフル 【通常版】 [Blu-ray]ヒックとドラゴン スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray]


7月 25 2011

ハリーポッターと死の秘宝をみたよ〜その2

いやー、おわりましたね〜。見てきたよ。半年ぶりの続編です。

スネイプ先生と眼鏡坊主と愉快な仲間たち(違)

ハリーポッターと死の秘宝

これやっぱり、独立したひとつの映画として見るものじゃない気がする。無理。

原作本+これまでのハリポタ映画全ての前提の上にあるものなので、

それがどうなのよ?とかはもうあえて言わない。

でもこれはもう、こういう作品にしかならないよね、仕方ない。

特殊すぎる、シリーズ。


なんかもう、相変わらずいろいろ突っ込みどころが多すぎて何が何やらではありますが。

そこで今回はアレだ、キャラごと紹介にする。

ただのファンの興奮ですからね。長いよ!

そして当然のように脇役ばっかりだ!


pro. snape

●スネイプ先生(アラン・リックマン)

いやー…思ったよりガッツリ見せ場があったのでうれしいですよね。

出オチ(オチって言うなw)だし。相変わらずのナイスボイスだし。

基本鉄仮面で仕草で萌えさせる(親指!親指!)のは相変わらずですが

今回は記憶部分など結構表情てんこもり。

原作にはなかった(あった?)リリーの遺体とご対面シーン(涙)とか。

俺様にもうっすら微笑んだりしますよ!

あとねー、マクゴナガル先生とのタイマンシーンとか防御だけなんだよ。(多分)

でうまいこと流れ弾をカロー兄妹にあてる先生。(号泣)

きっと、ほんとはホグワーツ大好きっ子なんだよ、ああもう、結婚してくれ!


ネビル君

●ネビル(マシュー・ルイス)

まさかのスネイプ先生の次のフューチャーw

なんという成長っぷり!アニキ!もうアニキだよ!ネビルアニキ!

なんかシュッとしてるし!ロンよりなんぼかシュッとしてるし!

しゃべりもハキハキしてるし!

賢者の石の頃の鈍臭いぽっちゃりが何をどうしたらこうなった状態の確変ぷり。

あの子がこうなることを見越してのキャスティングだったのかしら。

そうだったらキャスティングスタッフすげえ。

原作通りと言えばそうなんだけど、いやー、頼りがいあるかんじになっちゃって、おばちゃん感涙。

映画オリジナルの展開で、ルーナにLoveだったけど、そーよねー。

そりゃそーだよねー。むしろ原作で一切この二人にラブい感じがなかったのが不思議。


ベラさま

●ベラさま(ヘレナ・ボナム=カーター)

ベラさまの可愛らしさは異常。

ベラマイオニーのときに中の人(ヘレナ)の実力が分かるぜ。

さすがティム・バートンの嫁。

それにしても、動きに落ち着きのない、ベラさま。

なにかっつーと高いところ(瓦礫とか、椅子とか)に登りたがるベラさま。ラブい。


ミネルバ

●マクゴナガル先生(マギー・スミス)

マクゴナガル先生のアップバージョンのポスタードコー。

かっこいい。迷うことなくハリーを守ろうとしたよね。

あと、優しく可愛らしい。あんな婆さんになりたい。

サマーウォーズ以来の婆さん萌え。


俺様

●俺様(レイフ・ファインズ)

怯えたり、荒ぶったり、はしゃいだり、触手(違)だしたり、忙しいな!

全体的におもしろキャラ感が否めないのは原作の頃からの伝統ですね。

ナギニたん可愛がりすぎてて、もう、こっちまでナギニたん可愛く見えてくる始末。



…やべえ、これ、このペースだとキリない。以下箇条書きで!



●ルーピン先生の結婚〜妊娠発覚〜子ども誕生までの女々しいかんじがばっさりカットよ!

不死鳥あたりからわかってたけど!

せっかくデビッド・シューリスというおいしい役者さんがやってるのにっ!

あの一連の流れは人外萌え的には重要すぎるエピソードなのに!


●フレッドの死の詳細も、パーシーとの和解もばっさりy

あと、チャーリーは存在しないことになってんの?しかたないけど!

ちなみに双子はゴブレットの時の長髪が最強すぎると思うの。


●ルシウスよれよれすぎだろw秘密の部屋の頃の美しいルシウスはどこにw

あ、丸腰だもんな!マルホイさんちは3人で1本しか杖がないんだぜ!


●ルーナたんはマジ天使。


●ジェームズはマジ空気。


●ハグリッドも空気。


●ダンブルドアの鬼畜プレイが冴え渡る。


●ハリーも結構鬼畜。ってかドS。だがそれがいい。


●ドラコはドM。だがそれがいい。


●モリーママが「ビッチ!」って言ったー!!


●ハーたんとロンが隙あらばいちゃついとる。微笑ましいけどw


●一方、元カノラベンダーたん、死んじゃってるけど?



いろいろやむなくカットされたことも沢山あるだろうし、

だいたい、流れでシリーズを見てない人には何が何やらだろうし、

突っ込むところも沢山あるけれど、

だけど、あたしゃちゃんとスネイプ先生の話は全うしてくれたし満足ですよ。

しかしアラン・リックマン御大は65歳なのにスネイプ先生やりきったのはすごいよなあ。

ちょっと胴回り太いけどね!マントたなびかせたら世界一だね!

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2