4月 3 2015

映画耽溺(20)

最近がんばってブログ書いてる!

いえ…サボりすぎただけ、溜めすぎただけなんですけれども…ね…。

では1〜3月の残りを面白かった順でサクサクまとめときまーす!


女神は二度微笑む



踊らないインディアン・サスペンス。

これも評判が良かったので、予備知識なしで鑑賞。

なんていうか正統的な映画だった。正しい映画の文法っていうか…。面白かった!

正統的な手法のミステリーが、インドのカルカタの喧噪の中で展開される面白さ。

ていうか、カルカタって地下鉄あるんだ!っていう驚き…。

インドの映画は女優さんがいつもすごく美人だと思います。毎度度肝抜かれるレベル。

あと、男優さんが個性的。今回も個性豊かですが、何が印象的かって、

殺し屋の不気味なおっさんが完全に森永卓郎氏にクリソツであることよ…。


シェフ 三ツ星フードトラック始めました



飯テロ映画。でてくる料理でてくる料理、美味しそう。

あと、これは職人の映画だね。

何かをつくっている人にはたまらない映画ではないでしょうか。

監督・脚本・主演がアイアンマンの監督さんなのでか、キャストがやたら豪華。

スカヨハ、ダスティン・ホフマン、ロバート・ダウニー・Jrおじさんに至っては

でてくるだけで面白いおじさんです。

子役の男の子と、奥さん、ジョン・レグイザモ演じる相棒も最高。

コーンスターチの一件、気になるんだけど、男性の方誰かー!


イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密



原題のあとに、謎のサブタイトルがつくのは邦題のお家芸ね…。

というわけで、動くベネディクト・カンバーバッジファンとしては見逃せないこれ。

正直に言うと、ベネさんのこういう社会性のあんまりない天才の演技は、

それこそお家芸の域なので、まあ、見慣れてるといえば見慣れてる。

実はこの映画で素晴らしかったのは、マシュー・グードと、マーク・ストロングです。

マシュー・グードの完璧なる賢いチャラ男と、マーク・ストロングの無駄な色気。

あと、暗号を解く鍵を見つけた時の一連のシークエンスの素晴らしいスピード感と、カタルシス。

青春!て感じです。学園青春ものでもないんだけど…w


アメリカン・スナイパー



しんどい。久々のしんどい映画。また、それなりに面白いっていう…。

アメリカのマッチョ主義は本当に、本当にしんどいよ。嫌い。

兵士は悪じゃない。わかる。被害者なのもわかる。

自分を保つために、マッチョであることを肯定する。わかる。

ブラッドリー・クーパー演じる主人公はもちろん悪じゃない。わかる。

英雄?そうかもしれない。

だがな、アメリカ、お前のやったこれはもう、取り返しがつかない。全方位に。

そういう、どうしようもないモヤモヤばかりが残る、非常にしんどい映画。

Twitterで流れてきましたが、もう、この主人公が別の地平においては

ロケットの中の人だということで精神を保つ以外、術がない勢い。


陽だまりハウスでマラソンを



ドイツ映画。おじいちゃんおばあちゃん天国。

おじいちゃんおばあちゃん映画っていうのも私的にはあまり外れがないイメージ。

やっぱりなんかよくわかんないけど、深みがあるんだよ、じいさんばあさんは。

どんな形であれ、そこまで生きてきたっていう歴史が醸し出す謎の貫禄。

この映画で一番面白かったのは、介護職員の女性に一人、

老人はすべからく自分の考える老人=死と孤独に怯える哀れな存在でなければならず、

そしてそんな哀れな存在に手を差し伸べる良き自分を自己のよりどころとしている

名付けて地獄の善意の人がいるのだけれど、この人の部屋にばばーん!と

アメリのポスターが貼ってあったところね。

なんつうパンチの効いた皮肉。いかにもドイツっぽい。


はじまりのうた



キーラ・ナイトレイ&マーク・ラファロの音楽映画、かな。小品ですが良品。

まずキーラ・ナイトレイよかった。歌声も、ファッションも、よかった。

ボーイッシュでラフなファッションが多いんですが、キーラの少年ぽい感じとよくあっていました。

男がいなくなっても、才能に惚れ込んでくれるラファロと、お茶を入れてくれるナイスなデブがいる。

幸せじゃんか!

この男の方がアダム・マルーン5・レヴィーンです。

歌手の役なので仕方ないですが、超アダムです。

でもやっぱり、彼の声はいいよね。

あと、マーク・ラファロはなんだかもっさりしてるし、毛深いクマみたいだし、

顔(表情)も大概しょっぱいのに、なんであんなにカワイイんだ!


余命90分の男



ロビン・ウィリアムズ主演です。そのためどうしてもフラットに見れない。

そんでまたこれ、死にまつわる映画ですからね…。

ロビンおじいちゃんの安定の芸で、もちろん所々ちゃんと面白いんです。

笑える。富士通の下りとか、笑わざるを得ない。

だけど、どうしても泣き笑いになっちゃう。

主人公はね、自殺しようとするんです。でも結果的には天命に従う。

終わったあとにね、ロビンはこの映画に出て、この役を演じて、

でもそれでも死んでしまったんだなあって思うと

やるせなくてメソメソしながら帰りましたね。


ビック・アイズ



ひたすらクリストフ・ヴァルツが最高。

ザ・口から生まれてきた男ですが、芸術を商売にするには、

こういう手腕が必要だったこともまた確かなんでしょうね。

ティム・バートン監督なので、色使いとか美しいですが毒っぽさは抑えめ。

ヴァルツさまの最後の昔痛めた肩がぁぁぁ!のくだりとか最高でした。


シェアハウス・ウィズ・バンパイア



ニュージーランド発の吸血鬼映画。吸血鬼っていうジャンルの懐の深さよ…。

コメディ…だと思います。ドキュメンタリー風でほとんど即興演技のようですが、

ちゃんと吸血鬼と人狼(ライカン)の対立の話や、

吸血鬼は招かれないと入れないとか、ふまえていたり、

過去のバンパイア映画がちょいちょい言及されてたり、

なんていうか謎の本気が感じられる。

あと登場人物にステューという人がいますが、この人がひたすら最高です。

ローテンション愛されキャラ。


今回は、これあかんかったわー、っていうのあんまりなかったですね。

まあ、私はあんまりどんな映画もつまんないって思わないんですけど!


8月 31 2013

映画耽溺

┃_・)チラッ

え、えへへ。生きていますよ。

ずいぶん更新していなくて、その間にハワイに行ったり、トルコに行ったり

仕事したり仕事したり、主に仕事したりしてたんですけど…。



社会人になってずいぶん忙しくもなって、歳もとって、

私はもともと気質としては映画と漫画と本があれば満足なような

空想と妄想のワンダーランドに生きているオタクだったのに、

ここ5年くらいはなんだか映画も食指が動かなくて、あまり見れなかったんですけれど。

ひさしぶりになんだか映画に対する愛が再起動した様子。

沈黙していた約1年、ここ10年でまれに見るペースで映画三昧ですよ!

幸せ…!



というわけでさぼりにさぼっていた間に見たものから

面白かったものを備忘録。溜まりまくっているので長いです。ごめん。

最新作もあれば、昔のもごちゃ混ぜだけど。見た順ね。



●ホビット〜思いがけない冒険〜



なぜこの(主役が誰も映っていない)画像を選んだかで私のはまりどころが知れる、

ハリポタ終了後の私の生きる糧となった新シリーズもの映画。

思えばこれにはまって映画館に通ったことが、

映画愛を取り戻した一つのきっかけだった。

映画としてどうこうではなく、私のおかしな嗜好

(具体的には髭もじゃの小さいおっさんたちがかわいく見える病気)に

ガッツリ食らいついてはなれなくなった完全なる趣味映画。

トールキンファンタジー好きで、おっさん好きで、群像ものが好きなら勧める。






●アベンジャーズ

アベンジャーズ

反則技のオールスターお祭り映画。ずるい。くっそ、アメコミくっそ!

ロキちゃんかわいいよ、ロキちゃん。

あとホークアイがかわいい。

ハートロッカーで出世したアメリカの濱田岳。かわいい。






●シャーロックシリーズ

シャーロック

うん、知ってる。これ、映画じゃないよね。

でもまあ、クオリティは映画といって差し支えないのでは?

メジャースターにははまらない!主義のはずの私が

今をときめくベネさんことベネディクト・カンバーバッジ氏に

よろめいた記念碑的(?)作品。

いや、でもずるいよ…。このシャーロックとジョンはずるすぎるよ…。

役者さんの魅力はもちろんなんですけど、

ブルネットのくるくる巻き毛に

高級ブランドのスタイリッシュなコートにマフラーに革手袋のシャーロックと

アッシュブロンドのまあるいショートカットに

ユニクロジーンズとどこで見つけんのそれ?みたいなださいセーターとかのジョンていう

キャラクターのスタイル含め、セットやら何やらのスタイルのセンスが秀逸。天才。

おもわず鼻息荒く円盤ポチッってしもうた、恐ろしい作品。

そしてここから始まる怒濤の一人イギリス映画祭り。







●英国王のスピーチ



イギリス映画祭りが始まると

自動的にコリン・ファース祭りになるよねっていう1作目。

アカデミー賞とりましたね。現エリザベス女王のお父上のお話。

王室の話としてはお兄さんのエドワード8世(王位を捨てて恋をとった)

の人生の方が映画的な話っぽいのに、

それよりずっと地味で短気なジョージ6世のよさがしみじみ伝わる良作。






●裏切りのサーカス

裏切りのサーカス

ごめん、画像は好みです…。

ゲイリーとベネ。この二人が並んでるだけで感無量です。イギリス万歳。

ですがここでももちろんコリン・ファース祭りつづいてます。

役者がアホみたいに豪華。

そして、この映画、ここ1年の私の中のベストムービーです。

何もかも好み。

カメラも、色合いも、役者も、話も、編集も、演出も何もかもが好みです(2回目)

こんなに面白いのになんでみんな見てないの;;見て!

イギリス映画祭り=コリン・ファース祭りとしては、このあと

「モネ・ゲーム」やら「ラブ・アクチュアリー」やらも見たんですが、

ベストオブコリン・ファースもこの映画のジム・ヘイドンです。

あ、あとベネさんが性的すぎる。なにあれ、エロい。







●007〜スカイフォール〜

007Q

うん…この画像を選んでいる時点で察して…。

007シリーズも見てたり見てなかったり、

これまでそんなに真剣に見たことないんだけど、Qが!

Qがウィショーくんだなんて、そんなもん見るしかなかろうが!

という一念で見ましたが、面白かったです。普通に。

今作のボンドガールはジュディ・デンチちゃん。

異論は認めない。






●クラウドアトラス



予告編で「あらおもしろそう」と思って

見に行ったらウィショーくん出ててうひひひっていう。

こういう、時間を縦横無尽に行き来する、

オムニバス(相互リンクあり)ものがそもそも無条件に好きで、

おまけにちょっとSFチックだったり、クラシックだったり、

絵的にもいろいろお得な映画。





●ぼくのエリ〜200歳の少女〜

ぼくのエリ

この副題はどうなの?と議論を呼んだこの映画、

映倫の修正のせいでなおさら大事なネタバレ部がよくわからんことになってる!

のがどうかと思うんですが、これは役者(子役)の勝利。

オスカーの透明感と、エリの不気味な美しさ。

解釈が分かれそうなストーリーだけど、よくできてる。

美しくて、残酷。

スウェーデンが舞台なのもまた効果的だよぅ。

言葉の響きと舞台装置。






●グランドマスター



チャン・ツイィー様…。お美しい。

ほかにもこれまた役者が豪華なカンフーもの。

とはいえウォン・カーウァイ監督なので相変わらずの画面の美しさです。

大学で中国映画を専攻してたわたしにとって

この監督はどうしてもやはり特別な人なのだけど、

やっぱりデビューのときの鮮烈さは超えられないのだ。。

だけどまたいつか、私を驚かせてくれると信じている。





そしてここからは2013夏の大作祭り。



●ワールド・ウォーZ



謎プロモーションのあいだは全く興味なかったのに、

ゾンビものだと聞いてwktkで映画館に飛んでいった私。

世の中にはこういう人もいるのですよ、プロモーターさん。

すごいテンションあがる!

ゾンビものの傑作ではなかろうか。出し惜しみのないゾンビ。

ゾンビものなので、なんかこう、

笑いがこみ上げる何かが常に漂っているんだけど、

時折ものすごい悪意を映画の端々から感じるのがまたよい。

ブラピが思いのほかよいし、この人映画作りに、妙な才能あるね?






●パシフィック・リム



ジュネの代表作が「アメリ」でも、

私の中で「ロスト・チルドレン」(正確にはジュネ&キャロ)は

絶対に超えられないように

デルトロの代表作はこれになるかもしれないけれど、

私の中で「パンズラビリンス」を超えることはない。

けどそれは単に好みの問題で、この監督の

異形を描くことに対する真摯な姿勢みたいなものにはいつも心を打たれる。

チェルノたんかわいい。

不謹慎きわまりないその名前とパイロットのキャラも含めて。






●スタートレック(2009)

●スタートレック イントゥ ダークネス




あんた、どんだけベネ好きなの…。みたいな画像チョイスごめん!

このシリーズだとスポックの方が好きよ!

だけどいい画像が見つからなかったんだ!

ほら、わたし、感情抑制型の根性の悪そうな男が好きだから!

私は完全に世代的にはスターウォーズ派で、

そっちは全部見てるし、DVDBOXまでもってるけど、

トレックのほうはみたことなかったのね。あまり興味もなくて。

でも、JJがリブートしたのから見るようになって、

医者と船長と副長かわゆすな、とかニヨニヨ見れるようになりました。

今回もかわいかったですよ。

あと、スコッティね、安定のサイモン・ペグ。






はふ。こんなもんで、最近見たところまで追いついたかな。

再来年?は映画の当たり年らしく、またいろいろな大作が公開されるし、

ホビットもまだあと2作あるし、シャーロックも続き撮影してるし、

しばらくは生きながらえられそうだと思っています(真顔)





4月 26 2012

「シャーロック・ホームズ シャドウゲーム」をみたよ

更新するときはする。やる時はやるんだぜ!(`・ω・´)

めったにやらないだけでっ!


さて今日は一部のおもに腐っている女子の皆様に大評判のこれです。



昨日のセレクトと真反対の能天気エンタテインメント映画です。

いいのだ、映画に貴賎はない。キリッ(`・ω・´)


えー一応言い訳をしますと、私は腐ってはいませんよ。

腐 っ て は い ま せ ん よ 。(大事なことなので2回言った)

でもー、男の子や、男の人が仲良くきゃっきゃきゃっきゃしているのを見ると癒されるんだよねー。

なんだ、あれ…マジ癒される。って見守っちゃうんだよねー。何でしょうね、あの感じ。

でも男の人も、見目麗しい少女達とか、女の人がきゃっきゃきゃっきゃしてると癒されるでしょ?

「けいおん!」的な。いや、まて、「けいおん!」は女子も癒すな…。

まあ、女より男の方が集団になっても邪気が少ない(そんなことない?)だけ癒されるよね。

ま、まあいい、とにかくだ!そういう気持ちをくすぐられることは間違いないこの映画。

なにあれ、なんなの、なにあのかわいいおっさん達。↓



そりゃ、おもわず画像も2回上げちゃうよ。

シリーズの1もかわいかったけど、2はもうあざとささえ感じる円熟のかわいい芸。

ゲイじゃない。すれすれだけど違う。多分。


まあねえ…。ロバート・ダウニー・Jrさんがかわいいのは知ってた。

あのおっさんはお茶目でかわいい。昔からあのおっさんはかわいい。

時々刑務所的なところとか、更生施設的なところとか

そういうところに強制収監されてるところもかわいい。知ってた。

でもまさか、ジュード・ロウさんがあんなにかわいかったとは!

っていうのがこのシャーロック・ホームズシリーズの最大の発見です。(私的に)

あとちなみに、マイクロフトさん(ホームズのにーちゃん)もかわいいし、

モラン大佐もかわいいし、しまいにゃ、スタンリーじいちゃんもかわいいよ!

あ、でも最大の悪役、モリアーティ教授はかわいくない。ちゃんとコワイよ。

あとね、女性陣もちゃんといるんだけど、そしてみんなちゃんと美しく強いのだけど

この映画はぶっちゃけ女とかどうでもいいんだなと感じざるを得ない…。


てな感じで終止、「なにあれ、なにこのおっさん(たち)かわいい」としか

感想のない珍しいタイプの映画ですが(断言するな)

マドンナ先生の元旦那ガイ・リッチー監督はけっこうちゃんと絵もつくるんですよ!

薄暗いロンドンの町並み、夜を失踪する汽車、いかにもドイツっぽい硬い工場。

がんがん狙撃されながら走り抜ける森のスローモーション、

格子状のダンスフロアでくるくる回る人々を真上から捉えたショット、

ひとり遅れてロバでとことこ追いかけるユーモラスなホームズをうつす尾根の逆光。

いろいろと美しいですよ。うん。正しくエンターテインメントですね。

てか、最後の舞台になるあの断崖のお城どこかしら。。

実在するのかしら?素敵すぎるよあのロケーション。


しかし、ホームズはともかく、ワトソン君の戦闘能力の高さよ。

医者で、あの戦闘能力の高さで(まあ軍医だけどね)、あのイケメンなのに、

なんだか残念な感じの漂うワトソン君、ジュード・ロウあっぱれである。


シャーロック・ホームズ Blu-ray&DVDセット(初回限定生産)

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム Blu-ray & DVDセット(初回限定生産)