4月 1 2014

映画耽溺(12)

あたたかくなりましたね。

映画耽溺期間続行中です。もう2015年まで引きずるようにがんばる…。

来年は公開予定映画が大変なことになっていますよ!みなさん!


で、今月の面白かった順!最近実話をもとにっていう映画多いですな。

あとゲイ関係映画が上にきて人種差別関係映画がわりと下に来るっていう傾向、

気づいたんだけど、多分個人的な好み。だって人種関係、クソ真面目なんだもん…。

参考にならなくてすみません。


●ダラスバイヤーズクラブ



どうしよう、マコノヒーちょっと好きになってきちゃったよ…。っていう映画。

マコノヒーさんはどの映画でも大抵終止「ンフーンフー」あるいは「ンフー?」って

言っていますが、こちらの映画でも言っています。

しかしマコノヒーさんとジャレッド姐さんが素晴らしいです。

どちらも儚げなんですよね。『死にそう』ってことのリアリティったら。

ジャレッド姐さんは肩と背中は完全に男だし、マコノヒーも不屈のガッツはあるんだけど。

お話も素晴らしいです。なんていうか偽善的になりすぎず

きれいになりすぎずのところを上手くやっているなあと思います。

マコノヒーの役は決して聖人でもなんでもないしね。

ジャレッド姐さんもダラしねえヤク中だし。

だがそこが良い。期待よりだいぶよかった一作。



●チョコレートドーナツ



こちらはがっつりゲイカップルのお話であるよー!試写にて鑑賞。

こちらのアラン姐さんも大変チャーミングですことよ。

始めはいささか偽善的すぎでは?というはじまりではあるんだけど、

でも見ていくうちになんか納得しちゃう不思議な説得力。

(こうして見ると私って要するに偽善的(に感じる)映画ってのが苦手なんですね。)

1970年代のお話なのでもちろん今よりかはゲイの偏見がヘビーなのはわかるのですが、

ゲイカップルのいわゆる養子権ていうの?親権ていうの?このへんとか、

結局本当の母親にはかなわない(法的に)とか、

このあたりの状況は今もあまり変わらないような気がするのですよね。

たくさんの人間を共存させるていうか交通整理のためには法律が必要で、

それは否定できないけれど、愛とかそういう目に見えないものを裁くのって難しいよねえ。

そして人は自分が見たいものしか見ない。いつでも。誰でも。



●Life!



ベン・スティラーといえばナイトミュージアムくらいしか知らんのですが、

Wikiったら結構いろんなのに出てた。

あー「メリーに首ったけ」ね、でてたね。そういえば。みたいな。

というわけで特に興味はないベン・スティラーですが、これはよかった。


ラテン系山男のコスプレ(妄想内)でてきた時、

初めて、「あれ?この人もしやイケメン?」って思ったけど

なんかね、元にもどるととたんに佇まいがダセエの(写真参照)。

もちろん役として、だけど。

でね、そんななんかパッとしなくて、仕事だって地味で、

新しく来た嫌なイケメン上司にはいびられるおっさんなんだけどね、

この人全然愚痴いわないんだよ。

いろんな逃避的な妄想はするけれど、でもそれも仕事に関してではなくて

恋に関してだったり、その嫌なやつに対してだったりするのね。

彼なりに仕事に誇りを持っているみたいな台詞だって出てくる。

誰もそれを評価していないようにみえるけど、だけどちゃんと誰かは評価しているんだよ。

それだけの映画。それだけで、ああ、仕事って悪くないねって思う映画。

多分主旨とは色々ずれてるけど、私にはそう感じられました。

あと旅に出たくなるね。旅好きの仕事好きには全力で進めたい。


しっかし、愛だ恋だっていう映画では鋼鉄の涙腺なのに、

こういう映画だとベタなラストでもほろっと来ちゃうって

女子としてどうなのよとは思ったよ…。正直な。



●アナと雪の女王



一部ではレリゴる。という動詞まで生み出したというヒット作らしいので

見てきたよ。ディズニー嫌いではないけど好きでもないからね。

あまり詳しくもないのでアレですが、ディズニーなのに一目惚れ全否定したのは

ちょっと笑いましたね。だんだんと現代的になっているんですねー。

同性愛に関してうんぬんて言うのはちょっと飛躍し過ぎかなと思いますが。

アナもエルサもかわいいですね。ヴィランなし。

私的にはエルサがヴィラン化してく展開の方が話としては好きですが、

ディズニーですしね。闇落ちは大好物ですけど!

しかしそのエルサのヴィラン化を止めたのは結果的にはハンスなんですよね。

そこらへんが非常にハンスのキャラクターの謎である。


大変絵がきれいなのと、音楽が素晴らしいのは確か。

私がフィギュアスケーターだったら来年のエキシビジョンはきっとレリゴーやるな。



●それでも夜は明ける



キャストが豪華ですことよ。写真はポール・ダノくん。

リトルミスサンシャインの喋らないお兄ちゃんです。

今回は2発ほどグーで殴りたい小物感漂う嫌なやつの役です。かわいい。

あとはファスベンダーがすんごい下衆いですし(褒めてる)

ベネがよくも悪くもとっても普通です(褒めてる)

おいしいところはぜんぶブラピがもってった。

そりゃねえよっていうくらい全部持ってった。

話の流れ的にもそりゃなかった。ありゃ唐突だった。


まーなんていうかね、真面目です。あと重い。そして長い。

そしてね、自由黒人と奴隷って何だよ、どう違うんだよ、結局。っていう話でした。

お前だけ助かってもさ…そりゃ、よかったけど、えー。っていう…、

いや実話らしいからしょうがないんだけど(世界は理不尽ですからね)

何だ、この理不尽感ていう。スッキリしない感?



あ!スッキリで思い出したけどそういやジャンゴね、こっちは面白かったよ!



こっちのスッキリ感はさすがのタランティーノちゃんですね。

あと悪役としてはファスベンダーはディカプリオと負けず劣らずの下衆さですが

いい役としてはクリストフ・ヴァルツさまのほうがブラピより100倍素敵である。

まあ、ぜんぜん真面目じゃないけど(たぶんタラちゃん的には真面目である)

こっちのほうが映画としては全然面白いです。

異論はみとめますけども。




Follow my blog with Bloglovin


8月 31 2013

映画耽溺

┃_・)チラッ

え、えへへ。生きていますよ。

ずいぶん更新していなくて、その間にハワイに行ったり、トルコに行ったり

仕事したり仕事したり、主に仕事したりしてたんですけど…。



社会人になってずいぶん忙しくもなって、歳もとって、

私はもともと気質としては映画と漫画と本があれば満足なような

空想と妄想のワンダーランドに生きているオタクだったのに、

ここ5年くらいはなんだか映画も食指が動かなくて、あまり見れなかったんですけれど。

ひさしぶりになんだか映画に対する愛が再起動した様子。

沈黙していた約1年、ここ10年でまれに見るペースで映画三昧ですよ!

幸せ…!



というわけでさぼりにさぼっていた間に見たものから

面白かったものを備忘録。溜まりまくっているので長いです。ごめん。

最新作もあれば、昔のもごちゃ混ぜだけど。見た順ね。



●ホビット〜思いがけない冒険〜



なぜこの(主役が誰も映っていない)画像を選んだかで私のはまりどころが知れる、

ハリポタ終了後の私の生きる糧となった新シリーズもの映画。

思えばこれにはまって映画館に通ったことが、

映画愛を取り戻した一つのきっかけだった。

映画としてどうこうではなく、私のおかしな嗜好

(具体的には髭もじゃの小さいおっさんたちがかわいく見える病気)に

ガッツリ食らいついてはなれなくなった完全なる趣味映画。

トールキンファンタジー好きで、おっさん好きで、群像ものが好きなら勧める。






●アベンジャーズ

アベンジャーズ

反則技のオールスターお祭り映画。ずるい。くっそ、アメコミくっそ!

ロキちゃんかわいいよ、ロキちゃん。

あとホークアイがかわいい。

ハートロッカーで出世したアメリカの濱田岳。かわいい。






●シャーロックシリーズ

シャーロック

うん、知ってる。これ、映画じゃないよね。

でもまあ、クオリティは映画といって差し支えないのでは?

メジャースターにははまらない!主義のはずの私が

今をときめくベネさんことベネディクト・カンバーバッジ氏に

よろめいた記念碑的(?)作品。

いや、でもずるいよ…。このシャーロックとジョンはずるすぎるよ…。

役者さんの魅力はもちろんなんですけど、

ブルネットのくるくる巻き毛に

高級ブランドのスタイリッシュなコートにマフラーに革手袋のシャーロックと

アッシュブロンドのまあるいショートカットに

ユニクロジーンズとどこで見つけんのそれ?みたいなださいセーターとかのジョンていう

キャラクターのスタイル含め、セットやら何やらのスタイルのセンスが秀逸。天才。

おもわず鼻息荒く円盤ポチッってしもうた、恐ろしい作品。

そしてここから始まる怒濤の一人イギリス映画祭り。







●英国王のスピーチ



イギリス映画祭りが始まると

自動的にコリン・ファース祭りになるよねっていう1作目。

アカデミー賞とりましたね。現エリザベス女王のお父上のお話。

王室の話としてはお兄さんのエドワード8世(王位を捨てて恋をとった)

の人生の方が映画的な話っぽいのに、

それよりずっと地味で短気なジョージ6世のよさがしみじみ伝わる良作。






●裏切りのサーカス

裏切りのサーカス

ごめん、画像は好みです…。

ゲイリーとベネ。この二人が並んでるだけで感無量です。イギリス万歳。

ですがここでももちろんコリン・ファース祭りつづいてます。

役者がアホみたいに豪華。

そして、この映画、ここ1年の私の中のベストムービーです。

何もかも好み。

カメラも、色合いも、役者も、話も、編集も、演出も何もかもが好みです(2回目)

こんなに面白いのになんでみんな見てないの;;見て!

イギリス映画祭り=コリン・ファース祭りとしては、このあと

「モネ・ゲーム」やら「ラブ・アクチュアリー」やらも見たんですが、

ベストオブコリン・ファースもこの映画のジム・ヘイドンです。

あ、あとベネさんが性的すぎる。なにあれ、エロい。







●007〜スカイフォール〜

007Q

うん…この画像を選んでいる時点で察して…。

007シリーズも見てたり見てなかったり、

これまでそんなに真剣に見たことないんだけど、Qが!

Qがウィショーくんだなんて、そんなもん見るしかなかろうが!

という一念で見ましたが、面白かったです。普通に。

今作のボンドガールはジュディ・デンチちゃん。

異論は認めない。






●クラウドアトラス



予告編で「あらおもしろそう」と思って

見に行ったらウィショーくん出ててうひひひっていう。

こういう、時間を縦横無尽に行き来する、

オムニバス(相互リンクあり)ものがそもそも無条件に好きで、

おまけにちょっとSFチックだったり、クラシックだったり、

絵的にもいろいろお得な映画。





●ぼくのエリ〜200歳の少女〜

ぼくのエリ

この副題はどうなの?と議論を呼んだこの映画、

映倫の修正のせいでなおさら大事なネタバレ部がよくわからんことになってる!

のがどうかと思うんですが、これは役者(子役)の勝利。

オスカーの透明感と、エリの不気味な美しさ。

解釈が分かれそうなストーリーだけど、よくできてる。

美しくて、残酷。

スウェーデンが舞台なのもまた効果的だよぅ。

言葉の響きと舞台装置。






●グランドマスター



チャン・ツイィー様…。お美しい。

ほかにもこれまた役者が豪華なカンフーもの。

とはいえウォン・カーウァイ監督なので相変わらずの画面の美しさです。

大学で中国映画を専攻してたわたしにとって

この監督はどうしてもやはり特別な人なのだけど、

やっぱりデビューのときの鮮烈さは超えられないのだ。。

だけどまたいつか、私を驚かせてくれると信じている。





そしてここからは2013夏の大作祭り。



●ワールド・ウォーZ



謎プロモーションのあいだは全く興味なかったのに、

ゾンビものだと聞いてwktkで映画館に飛んでいった私。

世の中にはこういう人もいるのですよ、プロモーターさん。

すごいテンションあがる!

ゾンビものの傑作ではなかろうか。出し惜しみのないゾンビ。

ゾンビものなので、なんかこう、

笑いがこみ上げる何かが常に漂っているんだけど、

時折ものすごい悪意を映画の端々から感じるのがまたよい。

ブラピが思いのほかよいし、この人映画作りに、妙な才能あるね?






●パシフィック・リム



ジュネの代表作が「アメリ」でも、

私の中で「ロスト・チルドレン」(正確にはジュネ&キャロ)は

絶対に超えられないように

デルトロの代表作はこれになるかもしれないけれど、

私の中で「パンズラビリンス」を超えることはない。

けどそれは単に好みの問題で、この監督の

異形を描くことに対する真摯な姿勢みたいなものにはいつも心を打たれる。

チェルノたんかわいい。

不謹慎きわまりないその名前とパイロットのキャラも含めて。






●スタートレック(2009)

●スタートレック イントゥ ダークネス




あんた、どんだけベネ好きなの…。みたいな画像チョイスごめん!

このシリーズだとスポックの方が好きよ!

だけどいい画像が見つからなかったんだ!

ほら、わたし、感情抑制型の根性の悪そうな男が好きだから!

私は完全に世代的にはスターウォーズ派で、

そっちは全部見てるし、DVDBOXまでもってるけど、

トレックのほうはみたことなかったのね。あまり興味もなくて。

でも、JJがリブートしたのから見るようになって、

医者と船長と副長かわゆすな、とかニヨニヨ見れるようになりました。

今回もかわいかったですよ。

あと、スコッティね、安定のサイモン・ペグ。






はふ。こんなもんで、最近見たところまで追いついたかな。

再来年?は映画の当たり年らしく、またいろいろな大作が公開されるし、

ホビットもまだあと2作あるし、シャーロックも続き撮影してるし、

しばらくは生きながらえられそうだと思っています(真顔)





4月 6 2012

あれやらこれやら

春めいてまいりました。

お仕事もちょっと落ち着いたり落ち着かなかったり(どっち)したので

合間合間のあれこれを備忘録的に。




最近読んだものでおもろかったもの。

おどろきの節操のなさのにじみ出るラインナップ。


○『パレード』 吉田修一

あー、『悪人』のひとかあ。とか読み始めて気づいたわけですが、

このひと、人の悪意書くの上手いよね。

それもなんていうか、恣意的な悪意じゃなくて、どうしようもない哀しい感じの悪意。

日常の中に紛れ込む悪意。悪意…っていうかなんだろ、澱み?かな。

これも舞台になったり映画になったりしていますよ。

映画も舞台もなんか知らんがやけにキャストが豪華ですが、未見。


○『吉原手引草』 松井今朝子

直木賞とってるんだー。へー。

これね、読んだことがあったっぽい。

てことに最後のオチ(オチっていうか…)のへんで気づいた。

健忘症甚だしい。2回目も面白く読めましたよ(おい)

吉原の風俗がよくわかる構成は、興味ある人にはたまらないねー。

これはでもあまりどぎつかったり、おどろおどろしかったりしない淡々とした吉原。


○『3月のライオン』7巻 羽海野チカ

そしておもむろに漫画。

将棋とかね、知らないんですよ。ルール。

したがって面白いと噂の『月下の棋士』も未読だし、ずっと食わず嫌いしてたんだけど。

うっかり読んでみたらすごいおもしろかったせいで、新刊心待ちにしてた『3月のライオン』。

羽海野先生はさすがよのぅ。キャラがイキイキしてて将棋知らなくても全然読めるー。

新刊は私の好きな二階堂が病欠(?)であんまでてこなかったのが残念だけど、

話の流れ上仕方ないね。

今回一番かっこ良かったのはひなたちゃんの新しい担任の先生。

この漫画はおっさん〜じいさんがかっこええですな。


あとはー、『ヴィンランドサーガ』が農民生活に不穏な雲行きがあったり、

『姉の結婚』の痛々しさのあれこれに苦しくなったりしてました。

文章おかしい。まあいいや。

漫画はあいかわらず大スキ。




なぜか今になってちゃんと見た、『ゴッドファーザー3部作』

あんだけアホみたいに映画を見ていた大学の時に、

「マフィア映画とかww」とか言って食わず嫌いしてしていた自分を殴りたい。

『男たちの挽歌』とか面白かっただろーがっ。


Part1とか私が生まれるより前の映画なんだけど、面白かったわ!

全然古い感じがしない。いや、古いんだけど、物語が色あせてないのかな。

3部作全部見ましたが、1と2がやっぱり面白いね。

マーロン・ブランド/アル・パチーノ/ロバート・デ・ニーロですよ。。

で、密かによく見ている『クリミナル・マインド』にでてくるおっちゃんが

そこそこのチンピラ役とかやっててビビったっていう。




つぎ、美術関係。

あいもかわらず森美術館の会員なんだけど、

去年はあまりいいのをやらなくてしょんもりしており、久々の森美。

相変わらずの予備知識無しでいってみたら、一番はじめに触手系のかぶり物があって

草間弥生かと思いました。ところがどっこい、この人全然おかしくないね。

ものすごく理性的かつ論理的な考察の結果、

できあがりが草間弥生だったりエヴァンゲリオンなだけだった。

嫌いじゃないです。

で、あいかわらず森美はMAMプロジェクトがおもしろいんだよねー。

今回の映像作品(ホー・ツーニェン)もおもしろかったよ。。


その他はルドン。幻想系の絵が好き。蜘蛛とか。目玉とか。

ジャクソン・ポロックもさっさと行かないと、終わってしまいますね。



パレード (初回限定生産) [DVD]

パレード (幻冬舎文庫)

3月のライオン 7 (ジェッツコミックス)

ゴッドファーザー コッポラ・リストレーション ブルーレイBOX [Blu-ray]