4月 6 2012

あれやらこれやら

春めいてまいりました。

お仕事もちょっと落ち着いたり落ち着かなかったり(どっち)したので

合間合間のあれこれを備忘録的に。




最近読んだものでおもろかったもの。

おどろきの節操のなさのにじみ出るラインナップ。


○『パレード』 吉田修一

あー、『悪人』のひとかあ。とか読み始めて気づいたわけですが、

このひと、人の悪意書くの上手いよね。

それもなんていうか、恣意的な悪意じゃなくて、どうしようもない哀しい感じの悪意。

日常の中に紛れ込む悪意。悪意…っていうかなんだろ、澱み?かな。

これも舞台になったり映画になったりしていますよ。

映画も舞台もなんか知らんがやけにキャストが豪華ですが、未見。


○『吉原手引草』 松井今朝子

直木賞とってるんだー。へー。

これね、読んだことがあったっぽい。

てことに最後のオチ(オチっていうか…)のへんで気づいた。

健忘症甚だしい。2回目も面白く読めましたよ(おい)

吉原の風俗がよくわかる構成は、興味ある人にはたまらないねー。

これはでもあまりどぎつかったり、おどろおどろしかったりしない淡々とした吉原。


○『3月のライオン』7巻 羽海野チカ

そしておもむろに漫画。

将棋とかね、知らないんですよ。ルール。

したがって面白いと噂の『月下の棋士』も未読だし、ずっと食わず嫌いしてたんだけど。

うっかり読んでみたらすごいおもしろかったせいで、新刊心待ちにしてた『3月のライオン』。

羽海野先生はさすがよのぅ。キャラがイキイキしてて将棋知らなくても全然読めるー。

新刊は私の好きな二階堂が病欠(?)であんまでてこなかったのが残念だけど、

話の流れ上仕方ないね。

今回一番かっこ良かったのはひなたちゃんの新しい担任の先生。

この漫画はおっさん〜じいさんがかっこええですな。


あとはー、『ヴィンランドサーガ』が農民生活に不穏な雲行きがあったり、

『姉の結婚』の痛々しさのあれこれに苦しくなったりしてました。

文章おかしい。まあいいや。

漫画はあいかわらず大スキ。




なぜか今になってちゃんと見た、『ゴッドファーザー3部作』

あんだけアホみたいに映画を見ていた大学の時に、

「マフィア映画とかww」とか言って食わず嫌いしてしていた自分を殴りたい。

『男たちの挽歌』とか面白かっただろーがっ。


Part1とか私が生まれるより前の映画なんだけど、面白かったわ!

全然古い感じがしない。いや、古いんだけど、物語が色あせてないのかな。

3部作全部見ましたが、1と2がやっぱり面白いね。

マーロン・ブランド/アル・パチーノ/ロバート・デ・ニーロですよ。。

で、密かによく見ている『クリミナル・マインド』にでてくるおっちゃんが

そこそこのチンピラ役とかやっててビビったっていう。




つぎ、美術関係。

あいもかわらず森美術館の会員なんだけど、

去年はあまりいいのをやらなくてしょんもりしており、久々の森美。

相変わらずの予備知識無しでいってみたら、一番はじめに触手系のかぶり物があって

草間弥生かと思いました。ところがどっこい、この人全然おかしくないね。

ものすごく理性的かつ論理的な考察の結果、

できあがりが草間弥生だったりエヴァンゲリオンなだけだった。

嫌いじゃないです。

で、あいかわらず森美はMAMプロジェクトがおもしろいんだよねー。

今回の映像作品(ホー・ツーニェン)もおもしろかったよ。。


その他はルドン。幻想系の絵が好き。蜘蛛とか。目玉とか。

ジャクソン・ポロックもさっさと行かないと、終わってしまいますね。



パレード (初回限定生産) [DVD]

パレード (幻冬舎文庫)

3月のライオン 7 (ジェッツコミックス)

ゴッドファーザー コッポラ・リストレーション ブルーレイBOX [Blu-ray]



10月 21 2011

初:庭園美術館

めっきりお寒くなりましたが、いかがおすごしですか?

前回のエントリが9/2とか…。さぼり過ぎだろ的な。

読書の秋、芸術の秋にがっつりと突入してるものの、

横浜トリエンナーレもいけてないし、なにもできていません、うわーん;;

そろそろ一日自由を与えないと、屍化しますw


んだもんだから、今日のエントリもだいぶ古いっていうか、

ああーいった日は地獄のように暑かったわ。などと思い出すわけですが。

これ見てきました。

庭園美術館

いってみたら、そのあと(現在絶賛開催中)に建物そのものにスポットを当てた展示がっ。

まあ、ガラスやら宝石やら、っていうか宮廷生活っていうものに

ワクテカしちゃう程度には乙女脳なので、「皇帝の愛したガラス」もおもしろかった

(キラキラしいシャンデリアとかより、薬入れとか水筒とか生活感溢れるものが好き)ですが、

話には聞いていたけど、庭園美術館は建物がいいですね。

建物がいいって言うだけでテンションがあがる。空間のパワー。

昭和初期の宮様の住居だったのもあって、なんというか生活が想像できる作りなんだよね。

あー、ここ、食堂?とか、各部屋に暖炉がある…とか、おぅ、前室があるぜ!とか。

ちょっとしたタイムスリップ感が味わえます。

11月からリニューアルらしいんで、その前に一度見れて良かったかな。


で、目的の8割を占める、ミュージアムカフェの偵察。

ここのカフェは、手前の大通り沿いにあるので、ミュージアムによらなくても入れる。

昼時は近所の奥様とかもくるらしく、めちゃこんでたので、先に展示を見に行って、

2時頃戻ったら待たずにはいれた。

なんと、老舗料亭「金田中」がやっているらしくて、

わりといろいろシャレオツなものが食べられます。

焼肉丼と翡翠麺のセットをいただきました。おいしかったですよ。

男の人には足りないだろうし、ちょっとお高いけど、まあ、白金だしね…。


先に言ったように、大通り沿いにある、普通のカフェっぽいので、

ミュージアムカフェ感が別にないっちゃないのがあまりおもしろくないよね。

庭園美術館の一室で、メイドさん(萌えメイドじゃなくて本気のメイドさん)に

かしづかれつつ食事でも出来れば最高なんですけどね!


6月 14 2011

原美のカフェが好きすぎる

悶えるほど漫画喫茶に行きたい。

時間があれば金がなく、金があれば時間がないという

黄金のパターンをどうにかしてほしい。誰か。

時間があって、金があるのがいいy!


とか、くだを巻きつつも、今日は短く!

とはいえそれなりに隙を見つけてコソーリ逃避行できるのがフリーの良さですよ!

世田谷美術館と並ぶアクセスの悪さ(私的に)なんだけど、

その建物の素敵さ故に荒んでくるといきたくなる美術館の筆頭が原美術館

もう一回いうけど、建物が素敵です。

美術館は箱ものなんだから箱が素敵なのってポイント高いと思うのですよ。

あ、ちなみに小さいです。小さな美術館。


先日いったときは常設のコレクション?でしたが束芋ちゃん(なぜ『ちゃん』)と

アラーキーの展示は初めて見た気がする。よかったです。

そういやミュージアムショップに悪人の束芋ちゃんVer.のBookがありましたよ。

思わず購入。いまみたらamazonにもあったよ…。なんでもあるね…amazon。


美術館にいくと、本展よりカフェとショップに時間を割きがちな私ですが、

ここはねー、ほんとにねー、カフェが好きなの。

原美術館カフェ

超落ち着きます。

庭園美術館と根津美術館もロケーション的にはよさそうだけど、

これら、実はいったことないのですね。カフェはどうなんだろう。気になるところ。

惡人